
kariy_masaler
研修のレポートを書くため仕事帰りにファミレスなう。自宅だと集中してできないので…w本当はカフェにしたかったのですが、駐車料金を取られたりと夜中までゆっくりできるカフェがなかったorz
01-30 19:11ココスに来たのだが、先日行ったココスではやってなかった春フェアがやっていた!この前のところは「2月6日~」って書いてあったのにっΣ(゚д゚lll)
01-30 19:13目の前のテーブルに座っている人、たぶん通ってた中学の先生だと思うんだよなぁ…でも別に担任だったわけでもなく、部活の先生だったわけでもなく特にこれといった接点はなかった。英語の授業の先生だったってことぐらいかなぁ…もし本当にその先生なら今も同じ学校でずっと頑張ってるんだw
01-30 20:00あ、でも中学は最悪な思い出しかないので、中学時代のことはどーでもいいwww
01-30 20:012ショットで写真を撮れる人っていいな…って某SNSサイトを覗いて何だか急に思ってしまった。考えてみたらうちらって2ショット写真なんてほとんどない。あるとしたら夏イベの時の2枚とプリクラのみ…少なすぎorzでも「撮ろうよ!」なんて、なかなか言えない…(/ _ ; )
01-30 20:59レポート作成をダラダラとやっていたら、あと1時間で日付が変わっちゃう!(汗)ちょいとスピードを上げないと…帰ってからまだまだやることはあるんだから(>_<)
01-30 22:52やっとレポート2つ完成!あとは家に帰ってPCに送って編集してプリントアウトしなきゃ(汗)というわけで、帰る!!
01-30 23:33

うちの職場、どうかしちゃってます。
誰かどーにかしてください…(←ムリな話
この前の土曜日~月曜日にかけて、日勤(土)→深夜(日)→準夜(月)とやって来ました。
結果、身体面も精神面もボロボロです。
土曜日、とある患者さんが高熱。
インフルエンザの検査をするも陰性。
胸部レントゲンを撮ったらなんと肺炎。
誤嚥性肺炎でした。
日中の段階ではまだ禁食や点滴をやるまでの医師からの指示はなく、ご飯は食べてもいいが無理して食べさせなくてもいい…とのことでした。
日勤→深夜のため私は病院へお泊り。
仮眠まっただ中だった準夜勤の時に肺炎になってしまったじーちゃんの酸素飽和度(SpO2)が86%まで低下。
Drコールをして、その時に禁食・点滴・酸素投与開始となりました。
酸素投与はSpO2:94%以上キープできるよう2~6ℓで酸素投与をこっちで調節。
仮眠中、どうしてもトイレが我慢できなくなって23時前に一度起きてトイレに行ったあと、もうひと寝入りしたくてもなかなか寝付けなかったため、いつもより早めに病棟へ。
そしたらそんなことになってたわけで…。
しかもそのじーちゃん、全く言う事がきかない人でチンプンカンプンなことを言ってくる人。
要するに脳卒中になったせいで失見当が強いっていう人。
だから酸素マスクは外しちゃうし、点滴を自己抜去するし、わけわかんないこと言うし…
深夜勤中、ものすっごく怖かったです…
まず点滴を自己抜去してしまうんじゃないか…って。
そして準夜勤中は酸素投与4ℓで保てていたのですが、若干低下。
酸素投与を指示でもらっているMAXの6ℓへ上げました。
なのに90%前半までしか上がらない。
喘鳴もあるし、痰を吸引してあげてもスッキリ取り切れない。
途中で声を掛けても反応が悪くなるというレベルダウンもあったし…
とにかくめちゃくちゃ怖くって30分置きに訪室していました。
そんなんなのでもちろん休憩してるヒマもなし。
そして何とか朝を迎えました。
深夜勤務中、とにかく自分の中でいっぱいいっぱいになってしまっていて、日勤の人たちが出勤してくると一気に安心感が出て来て緊張の糸がプッツンと切れたのです。
いっぱいいっぱいになってしまっていたので、まだ片付けなど忘れていたものがあって昼食後の薬を準備する先輩に「いっぱいいっぱいなのはわかるけど朝の薬のケースをしまってもらっていいかな??」と言われ慌てて片付ける自分。
その時に先輩に「大丈夫??w」と声を掛けてくださった瞬間に涙がブワーッ!!
何だか急に涙腺に来てしまって涙が止まらなくなってしまったのです…
「ちょっと!どうしたの!?wやめてよー、私が泣かせたみたいじゃんwww」と言われてしまったのですが、もちろんそういうわけではなく私が勝手に泣いてしまったわけで…w
夜間の不安、そして緊張の糸が切れて安心感による大号泣でした。
ほかの先輩に「かわいいとこあるんじゃーんw」って言われたのには反応に困っちゃいましたが…w
申し送り前にがっつり泣いてしまい、一度落ち着かせて申し送りへ。
申し送りが終わった後、先輩から「肺炎なら尚更ネブライザーをかけてあげると良かったかも」と言われて、気付かされる。
その後、今度は悔しさが込み上げて来たのです。
なんで気転が利かないんだろう…手際良くできないんだろう…って。
副主任の先輩からいろいろとアドバイスを頂きました。
そのアドバイスの話を聞いてる最中にまた涙が込み上げて来てしまって、再び大号泣。
今度は悔しさの涙でした。
こんなひどいあり様になっている私を見て先輩たちが「悔しいと思ってそんなに泣くんだから君はこれからすっごく成長するよ。出すもん(涙)を出しちゃいなw」って言ってくださいました。
実はその夜中、イラっと来たことがあったんです。
私の前に準夜勤をやっていたHくん。
この人、うちのチーム内では仕事をしないで有名の人(笑
そしたらその人、準夜勤のうちにやるべき仕事を見事に私に残していったのです。
Drコールをして医師からいろいろ指示をもらって、点滴から抗生剤が入るので内服で飲んでいた抗生剤は中止と言われたそうです。
内服薬が中止の場合、うちでは中止の薬を手書き処方箋の紙に書いてもらわなければいけないのです。
なのに書いてもらっていない。
「これ、中止なら手書き処方で書いてもらわなきゃダメじゃないですか??書いてもらってないんですか??」って言ったらHくんは「口頭指示だね。」と言って来たのです。
Hくんにすぐに指示をもらった医師に連絡して欲しいなぁと思ったし、連絡してくれると思ったのですがどうもそんな行動は起こさなそう。
私も「たぶん朝にまた状況報告でDrコールするだろうから、その時に私が手書き処方の件も言いますよ…」って思ったし、言っちゃったのがいけなかったんだろうね。
Hくんの帰り際に「本当は準夜勤でHくんがやるべきことなんですからね!!」って言ったらHくん、「お願いします、アハハー(笑」
…は??
申し訳ないっていう素振りも何もなく笑って人任せ??
しかもその後、Hくんが帰った後で気付くのが遅かったのですが禁食と指示をもらってるのに電子カルテで食事を食止めにしていない。
朝に医師にDrコールしてレベルが少しダウンしたこと、SpO2もなかなか上がらないことなど状況報告をして、それと一緒に薬の中止を手書き処方で書きに来てもらうよう伝えました。
とにかく笑いながら人の仕事を頼まれたことにイラっと来たわけで…それを先輩に言いました。
そしたら先輩に「何でその時にHくんに言わないの!?「先生に中止の手書き処方を書いてって今連絡して!」ってその場でHくんに言えばよかったのに何で言わないの!!ダメだよ、ハッキリ思ったことを言わなきゃ。」と言われました。
月曜日、準夜勤で来た時に同僚Sさんから聞いたのですが、あのあとHくんは先輩にこっぴどく怒られたのだとか…
今回の件でまたいろいろと考えさせられました。
肺炎で調子が悪くなっただけで夜中テンパってしまう自分。
これがもし急変だったら…もちろんさらにテンパってしまうのは目に見えている。
もっと落ち着いて肝っ玉を据わらせて行動できるようにしなきゃ。
そして病態のアセスメントも忘れないようにする。
あともう1つ。
自分の悪い性格を改めて自覚しました。
それは自分の意見をハッキリ言えない事。
もちろん元々その性格を持ち合わせてしまっていたわけで、学生時代も自分の意見を言えないってのが多々ありました。
今回のHくんの件でも自分の中で思ってしまったのは、本当はやって欲しいけどどっちにしろ朝に連絡するだろうから私がやればいいか…と、飲み込んでしまったのです。
言いたいことが言えない。
最近自分の中でこれが結構目立ったる気がするし、どうにかしたいとも思っています。
でもやっぱりそんな簡単に変えられないわけで…orz
言いたいことが言えないのは仕事だけでなくプライベートでも。
相変わらず彼氏にも言いたいことが言えず飲み込んでいることが多々。
言っても変わらないだろうし、負担になっちゃったり迷惑になっちゃうだろうから、それなら我慢したり自分が負担を担っちゃえばそれで済む。
でも少しずつ言えるようにしなきゃいけないんだろうな…
同僚のSさんは旦那(まだ結婚してないから旦那じゃないがw)に文句でも何でも言いたいことをハッキリ言ってるそうで、その話を聞くと物事をハッキリしっかり言えるSさんのことが羨ましく思ってしまいます。
そんな風に言えたらいいな…って。
日勤の方々の目の前で2度も思いっきり泣いてしまった自分。
それはもう顔はひどいもんで…w
帰る間際にもまた泣きそうになってしまい、先輩に「大丈夫??帰れる??少し休んでいった方がいいんじゃない??w」って言われましたが、そのひどい顔の状態で職場から直で彼氏んちに向かったのでした。
あんな何人もの前で大泣きなんて…恥ずかしいorz
月曜日の準夜勤はとにかく仕事が終わらない。
肺炎のじーちゃんの様子を見ながらほかの仕事をして動き回っていましたが、17時に仕事がスタートして23時半までノンストップ。
イスに座ってゆっくり記録を書くというとこまでなかなか行けなくて、ひたすらずーっと動き回っていました。
クッタクタです。
記録が残っていたので、もちろん残業。
というか、時間内に記録なんて絶対終わらないとすでに諦めていた自分がいたわけで…
準夜勤の仕事が終わったのは3時頃でした。
最近の夜勤はとにかくキツイです。
夜勤じゃなくても日勤でもキツイ。
ヒド過ぎます。

kariy_masaler
準夜勤をやって、もう勤務時間は終わってるのですが絶賛残業中だよ、コノヤロー!!
01-28 02:16夜勤からの残業終了。ずーっと動きっぱなしでなかなか仕事が片付かなくてこんな遅くなってしまった…彼氏からもらったマンゴージュース&マンゴーゼリーを飲み食いしながら残業を頑張ったよ(笑)
01-28 03:34仕事が全然進まなくて23時を回った時には「あ、これ絶対定時で帰れんわ…w」と完全に諦めモードになってたけどね(笑)最悪、朝までいてもいいやって思っちゃってたし(-∀-`;)
01-28 03:38そして残業中、深夜勤務でいた同僚と雑談していたら来月に一緒にスキーに行くことが決定(笑)楽しみが1つ増えた♪今シーズン、スキーに行けないかと思ってたから良かった~(-ω-*)
01-28 03:54やっと帰宅。トータル3件も書店をはしごして、たった1冊のマンガが見つからないってどーいうこっちゃ!!(怒)まぁ今日は出掛ける予定があるから、ついでにマンガ探しもするわ。
01-28 04:29おはようございます。案の定寝坊。まぁ帰宅時間と就寝時間が朝方5時前だったからなぁ。仕方ない!
01-28 08:52これから免許更新に行って来ます。2時間の講習だよーん。ゴールドはしばらく取得できる気がしません(笑)運転の仕方ひどいからねw
01-28 08:54免許更新のため免許センターなう。すでに眠い(笑)視力検査、裸眼で片目ずつでは0.1、両目では0.5だった…目が悪いなぁ。
01-28 09:33違反講習半分終了。あと1時間…
01-28 10:34違反講習終了!寝ないで頑張ったwあとは新しい免許を受け取るのみ。
01-28 11:38

kariy_masaler
本当は彼氏んちでもめっちゃヘコんでた。仕事で大泣きしたってこと、もっとハッキリしっかり話そうと思ったら結局できなくて…ほんの数分無言の時間がふとできると仕事での出来事を考えちゃってまた向こうでも泣きそうになってた。でも不意打ちハグで癒された。感謝。
01-27 00:38なーんか明日…ていうか今日か…職場のスタッフに合わせる顔が…w悪い事ではなかったんだろうけど、仕事に行きづらい上に恥ずかしい…w
01-27 00:40

kariy_masaler
夜勤終了。申し送り前に大号泣、そして帰る前に大号泣。今ものすごくひどい顔です…これでこれから彼氏んちに行きます…(笑)
01-26 09:55夜勤中肺炎の患者さんが悪化するんじゃないかと怖くて仕方なくて一時レベルが下がった時はもっと怖くなった。死んでしまうんじゃないかとまで考えてしまってた。
01-26 09:58朝にレベルは元に戻ったからよかったけど、日勤の人たちや先輩方々が出勤して来たら緊張の糸が切れて申し送り前に大号泣。
01-26 10:00無事に申し送りを終えて今度は自分に対する悔しさが出てきて泣きそうになり、先輩からアドバイスなど話を聞いたらまた大号泣。
01-26 10:01その結果ひどい顔です…(笑)サングラスを外せない(x_x;)
01-26 10:01さすがにもうひどい顔は治ったぞ…wあんだけ大泣きしといて目の腫れぼったさが残らなくてよかった(・_・;でもそこそこの人数の前であんな大泣きするなんて…かっこ悪いっつーか、恥ずかしいっつーか…w
01-26 16:56それにしても今朝の仕事で先輩に言われて自分の短所を改めて痛感した。自分の意見を他人にハッキリ言えない。それが知り合いや彼氏が相手だとしても…言いたいことがあるのに言えない、そして結局飲み込んじゃって自分がどうにかすればいいと思ってしまう。
01-26 17:41今日は一般道でゆっくり帰宅。最近、帰りに時間が早いのは気のせいではないだろうが仕方ないんだろうな…でも本日の別パターンのハグには、も…萌えたんだからねっ。ドキっとしたし…癒された…
01-26 23:59なんか最近ツンツンしてる気がする…って、うわっ自分で言ってて気持ち悪っ。
01-26 23:59

kariy_masaler
おはようございますー√~乙(、ン、)ノやはり3日勤はきつい…昨日は早めに寝て朝風呂に入ってといつもより若干ゆっくりめに朝を過ごしたが少しも疲労回復にならんし、眠いorzでも明日の朝まで頑張らなきゃ…明日の楽しみを考えて頑張るっきゃない!!
01-25 07:38さっき最終兵器のリポDを買ったし!(((;´゚Д゚`)b))ガクガク
01-25 07:40ヤンチャーズ来たー!!(゚∀゚)
01-25 18:21今若かりしアルフィーがいた!!(*´Д`*)
01-25 18:28…と、病院の休憩室のTVにて見たMURIC FAIRでした。
01-25 18:29あぁ…結局今日もバタバタだった…最後の方で自分が気分悪くなるしorz まぁただの一時でもう治ったから大丈夫だけど(-Д`-)
01-25 18:32肺炎の患者が出て高熱が出ちゃってるから夜中恐いなぁ…
01-25 18:33明日の晩ご飯を何にするか考えながら夜勤を頑張るよ(笑)とりあえず仮眠。
01-25 18:36なーんかトイレで起きたら寝付けなくなっちまった…いつもより全然早いけど病棟に降りるかな。今日これからの楽しみのために朝まで頑張ってくるわー√~乙(、ン、)ノ
01-25 23:30

kariy_masaler
バタバタな過酷勤務週間も一息終了目前。あとは明日の病院宿泊のみ。今日は残業ですっかり遅くなってしまった…入院対応をしたりと相変わらず1日中バタバタだったorz 師長にはイラっとくるし。
01-24 19:30お腹減ったよー、眠いよー、パトラッシュ…(←ぇ
01-24 19:32やっとこただいまー。あーれ…弁当箱やドレッシングが入ったALFEE TEDDYのバッグを職場に置いて来たorz 更衣室に放置されてるかも(-Д`-;) 明日どーせ仕事だからいっかー。
01-24 19:59そして洗濯で持って帰ろうと思ったナース服も忘れて来たorz
01-24 20:01やばい…眠くてムリな上にストレス蓄積でイライラがハンパない。八つ当たりしてもおかしくないぐらい。…というか、八つ当たりしないように耐えてる状況。
01-24 20:57日曜日の夜勤明け後、癒しの場へ直行決定ーっ\(;∀;)/よかったぁー(>_<)これで残りの仕事頑張れる!そして夜勤明け後はガッツポーズ、職場の駐車場を足早or駆け足で車へ向かうことが予想されるでしょう(笑
01-24 22:22

残すは明日~明後日の朝にかけての日勤→深夜の病院宿泊のみ。
結局、月曜日から今日までずーっとバタバタの状態で日にちが過ぎて行きました。
今日も1日中バタバタ。
午前中は清拭→口腔ケア&体重・握力測定と回っていたら11時過ぎになって検査の指示が出て、とある患者さんの導尿&採血を施行。
午後はまず2ヶ月前ぐらいに研修に行ったその報告として伝達講習をやりたかったものの、師長がいなくなりなかなか始められず。
どうも師長は現れそうになく待ってられなくなったため、勝手に人を集めて勝手に伝達講習を開始。
…というのも、伝達講習は13時半から。
それをやっていつも通りに患者さんの検温に行くぐらいなら師長のことを待てましたよ。
でも14時から別の病院からの入院対応があったため、師長を待ってられる状況ではなかったのです。
だって、入院のことで頭がいっぱいいっぱいですでにテンパってる自分がいるし…メンタルがきつくなってるし…w
いつになっても、何度やっても入院対応のプレッシャーには慣れないし勝てないorz
師長がいない間にテキトーに伝達講習を行いました(笑
そして伝達講習が終わったと同時に入院の対応へ。
ほら、余裕ないっての。
なんとか無事に入院対応を終わらせて、書類の整理やら何やらで残業。
今日も全く気持ちに余裕がない状態で1日が終わってしまいました。
明日は元々リーダーがついていたのですが、リーダーではなくなったし、入浴搬送になってるけ介助量の少ない患者さんをお風呂へ誘導して、ちょっと介助するぐらいだし、午後も病院自体が休みで検温をやるぐらいだからやっと気持ちに余裕ができてゆっくりできるかな。
師長は余計な仕事を増やして、うちら職員のことを怒らせてるしイライラするし、仕方のないことだけどバタバタでイライラ…これも仕方のないことだけど患者さんの対応でイライラ…で、この1週間立たないうちにストレス蓄積でやばい。
今日、帰宅してしばらくは八つ当たりしてもおかしくないぐらいまでストレス蓄積のピークが行き、八つ当たりしないようになんとか制御してたような感じでした。
でも、また日曜日に夜勤明け後に癒しの場へ行けることが決定となったので、あともうひとふんばりせねば。
たぶん、ベースを触る余裕はない可能性が高いのでベースは今回は持って行かなくていいかな…w
またアコギで遊んでるかもしれんし(笑

しかも「いい男だねぇ~、モテるでしょ??」と言われました。
私は女です!
そして決してモテません。
と、内心思いました。
しかし本当は女性であるとその患者さんに言うことができませんでした。
ショックを受けて思わず言葉が出なくなり言い返すことができず「何かあったらナースコールで呼んでくださいねー」と言って部屋を退室しました。
この仕事に就いてから何度も何度も男性と間違えられて来ました。
見た目を変えようと今までやって来たりもしましたが効果ナシ。
この低い声が一番の原因なんでしょう。
コンプレックスでもあるため、男性に間違えられるのには毎回毎回ショックを受けます…orz
まぁ言葉遣いは汚いし、男っぽい性格もあるから女性っぽく振舞おうとしても結局のところそれもダメなんでしょうね。
「いい男」って要するにイケメン的なものなんでしょうけど…
先輩に「いいじゃん!ブサイクって言われたわけじゃないんだし。ブザイクな男って言われるよりもマシでしょw」と言われました。
変な男、ブサイクな男と言われるよりは確かにマシです!
確かにマシですけど…複雑です(;∀;)
何だか今週の仕事は過酷です。
どうやら今週は過酷週間になっているようです。
月曜もバタバタ、火曜もバタバタ、そして今日もバタバタ。
患者さんのインフルエンザの検査もやったりしたし…
明日はなんと入院の対応。
明日もバタバタすることは確実。
…で、土曜~日曜は病院にお泊りだし。
現在のうちの病棟はリハビリ病棟なんて言える状況じゃない。
寝たきりで全介助レベルの人があまりにも多すぎる。
そして経管栄養の人が多すぎる。
主任さんや先輩たちも嘆いてました。
「うちの病棟はリハビリ病棟だよ!?療養型や施設じゃないっつーの!!」
って。
えぇ…本当です、その通りです。
もうこれ以上介助量の多い人を入れるのは勘弁してください(+_+)
そして来月からは新たなる波乱がやってくるし…
夜勤がさらに苦痛になること間違いなしだ…

kariy_masaler
ムカつく…最悪の目覚め…師長の間違い電話で目が覚めた。
01-22 08:18昨日、即座に寝てしまったため朝風呂に入ろうと思ったらボイラーがエラー。えー!!入れない!?と思ったが、電源をOFFって再度つけたら大丈夫そう…??
01-22 10:22先週、沖縄旅行のため録画&聴くことができなかったアルフィーの終わらない夢を聴いて風呂って来たー。ふぅ、サッパリした(^^ゞ
01-22 11:19よっしゃー!待ってました(≧∇≦)チューナーが届いたー(((o(*゚▽゚*)o))) http://t.co/Ciq9AAYROB
01-22 11:49今日はゲームと昼寝で1日終わっちゃったよ…アルフィーの初日と大宮の振り込みをして来ようっと。
01-22 17:24アルフィー初日と大宮の振り込み完了。今年こそは当選してくれー(>人<。)
01-22 17:50iCloudがPCと同期されなくなる現象が出現するのやめてほしい。(←現在出現中)今回はあらゆる方法を試しても改善されずorz
01-22 20:46

昨日は患者さんの入浴日だったのですが、フリーで動けるのがうちのチームでは私のみ。
フリーで動けるのみっていうパターン、確か前にもあったな…
現在の病棟の状況でフリー1人はあまりにも過酷過ぎる!!
入浴日って言ったって、全く動くことができない寝たきりの人は入れられない日なので、その場合は体拭きとなる。
でもみんな1人でやるにはムリな人ばっかり。
最初に済ませておきたかったのに、みんなリハビリに行っちゃってていなくてできないしー(TДT)
口腔ケアを回りつつ、患者さんに水分摂取を促すためお茶配りをしつつ、ネブライザーが必要な患者さんにネブライザーをかけて気管切開をしてる人の処置をして、経管栄養の人の水分摂取として食間水を流して…
そんなことをやりつつナースコールにも出て…
清拭もやらなくちゃで…
うぁーーーーー!!!!
…と、かなりテンパったわけでorz
かなりバタバタと動いていて、ナースコールにもササっと出たい。
なのに、師長がナースコールの前を陣取ってPCをいじっている。
ナースコールの受話器を取るにも師長が邪魔で取りづらい。
ナースコールと繋がっているPHSを持っていますが、もちろんタイムラグがある。
とにかく師長が邪魔、邪魔…邪魔ーーーー!!!!
イラっとするよね(^ω^メ)
そんなわけで、昨日も午前中でグッタリ。
早番だったから眠いし。
今日は休みだったので夜更かししたかったものの、とにかく眠くて仕方がなく何もやる気が起きなかったため昨日は早々と寝ました。
ゆっくり寝ていようと思って床に就いたら、今朝8時頃。
病院から電話が入り何事かと思って電話に出たら…
師長の間違い電話。
非常に腹が立ちました。
そして最悪な目覚めとなりました。
さて、そんな最悪な目覚めとなってしまった今日。
待ちに待ってたクリップチューナーが届きました。

今までは何年も前に買ったアコギやエレキの初心者セットのオマケとしてついて来たチューナーを使っていましたが、あまりの使いにくさに新しいチューナーの購入を決意。
しかも最近アコギを再開したのですがアコギをチューニングできるチューナーがなかったんです。
なので急遽ネットで探して購入となりました。
このチューナーはギターとベースとでモード切替ができるし、フラットやカポ設定ももちろんできる。
今までいちいちベースとチューナーをシールドで繋いでチューニングしてシールドをアンプに繋ぎ替えるとやっていましたが、このクリップチューナーでその必要がなくなったので非常にラクだし、便利!
これでさらにアコギやベースの練習がしやすくなりました♪
アコギを触ると自然に弾くようになって来た「恋愛症候群」。
ほんの少しではありますが、指が動けるようになって来ました。
あ…あと、今日アルフィーの春ツアー初日の川口と大宮公演の振り込みをして来ました。
沖縄旅行に行ってたのもあったし、仕事が夜モードだったし、そしたら今度は疲労で寄り道する気力も出ず…で申し込みがギリギリになっちゃいました。
今年こそは初日が当たりますように…(>_<)

kariy_masaler
昨日に引き続き、しんどい…しんどい……
01-21 12:07かなり早いがもう寝る。別に夜勤だからってわけでもなく、明日がまた早いってわけでもなく休み。だが疲労がハンパなく、そして眠いため…寝る!!
01-21 20:43今日の午前中のあの状況は私1人であれだけのことをやるなんて無理に決まってんだよ、バカヤロー!!!
01-21 20:45そして師長。ナースコールの前を陣取ってPCをいじるな!!ナースコールに出るのに邪魔で仕方ないんだよ!!!
01-21 20:49というわけでグチったので安らかに眠る。。。
01-21 20:50

kariy_masaler
今日は半日勤務。やっと終わったがクタクタ…昨日早く帰って来れたのに帰宅してからアコギをいじったがために寝る時間が遅くなり今朝、車の中で寝坊するかと思った(笑)そしてなぜかいたるところが筋肉痛(;∀;)
01-20 13:09両大腿部・側腹部・腹筋が筋肉痛+腰痛。そして眠い(笑)寄り道したいがランチをしにいくだけで体力はいっぱいいっぱい。帰宅ったらダラダラしながらアコギいじりとガンダム無双をやろうっとwあ、ベースも練習しないとまたすぐにアルナイがやって来ちゃう。
01-20 13:35免許更新に行こうと思いましたがやめました。来週行ってきます(-Д`-)
01-20 14:16アコギの課題さだ曲決定。*檸檬*糸電話*恋愛症候群←(笑
01-20 16:03

そしてなぜかいたるところが筋肉痛。
昨日になって出現した両大腿部、そして腹筋・側腹部、それに加えて腰痛(笑
沖縄の筋肉痛??
いやいや、今更!?w
かなり久々に月曜日の出勤をやったら体力がアカンかった…
半日でクッタクタでした。
半日勤務で助かった…
仕事帰りに免許更新に行こうと思いましたがやめました。
来週に行くことにしました。
来週は平日の休みで出かける予定がある日があるので、それのついでに午前中に免許更新にいけばいいかなぁと思ったので。
あまりにも疲労がハンパなくて寄り道する余裕がなかったってのもありましたけど^^;
ベースが彼氏んちから帰って来たってのに、ベースの練習はせずにアコギばっかり触ってます(笑
考えてみれば来週末はもうアルナイなんですよね。
ついこの前やったばっかな感じがするのにもうなのかぁ…と月日の流れがあまりに早いのを感じています。
アコギばっかじゃなくてベースの練習もしないとやばいぞっと。
さて、アコギの方は彼氏から教えてもらった練習方法のおかげで完全に立ち直ることができました(笑
「ストロークのみで済む曲、または奏法に関わらず「やりたい!」と思った曲をやってみる」と教えてもらって、今日は音源に合わせながら適当にいろんな曲を弾いて遊んでいました。
その中から「これは繰り返し練習すれば弾けるようになりそう」「弾けるようになりたい」という曲が見つかって、自分の中で課題曲にすることにしました。
とりあえず決まったのが3曲。
*糸電話
*檸檬
*恋愛症候群~その発症及び傾向と対策に関する一考察~
弾けるようになりそうって曲が「糸電話」と「檸檬」、ぜひ弾けるようになりたいと思った曲が「恋愛症候群」(笑
「恋愛症候群」に関しては弾くのがおもしろくなってきちゃいまして…w
まだ音源について行くのは難しいですが、前奏がゆっくりではあるものの弾けるようになって来ました。
だから余計におもしろくなっちゃったんだけどね(;´∀`)
左指がすっかり痛くなってしまいました。
弦を押さえるのが結構つらいです。
そしてスリーフィンガーができませんw
指がわけわかりませんwww
たまたまカポを5カポにして、ほんのちょっと適当に弾いたら…
あれ…「メモアール」??w
そうだ…確か「メモアール」は5カポだった気がする。
そう考えたら「メモアール」を弾けるようになってみたくなって来た(笑
楽譜…あったっけか…??
まぁ、なかったら彼氏から借りてコピーさせてもらうことにしよう(*゜艸゜)

おめでとうございます\(´∀`)/
ついに賢さまも50代崖っぷち(笑
いえいえ…年齢なんて関係ないんです。
渋くて、かっこよくて、時折笑かしてくれるお茶目なあんな方が大好きですよ、私は(*´¬`)ハァハァ
毎年決まってこのライブオフシーズンは賢さまのお姿を見れる機会がほとんどないというまさらーにとっては苦痛の時期です。
でも、その分ライブが非常に楽しみなのです!
お酒を飲み過ぎないように、これからもお体に気をつけて活動なさってほしいですね(*゜艸゜)
改めてお誕生日おめでとうございます\(゜∀\)(/∀゜)/

kariy_masaler
準夜勤から帰宅。最近夜勤がまた余計に大変になっている状況。そして今後ももっと大変になることが予想されている。勘弁してくれー…うちは回復期リハビリ病棟だっつのー。施設じゃねーんだよ。
01-19 02:12夜勤でイラっとしたが何とか頑張った。明日…いや今日また癒されて来ようっと。久々にて今年初の晩ご飯を作ってくるんだー。簡単なものだけど、寒いこの季節に絶対暖まれるっていうものを作ってあげるんだ(*ゝ∀・)b
01-19 02:15そしてNavigatorくんと1週間ぶりの再会。やっとうちに連れて帰れる!代車で行くはめにならなくてよかった…修理に時間がかかる上に修理屋の都合で急遽代車を返さなくちゃならなくなっちゃったから(笑スポイラーだけ外して愛車が帰還。問題なく高速も使える!!
01-19 02:18さーて、真・ガンダム無双をやって、アコギもちょっと触ってから寝るかなo( ´_ゝ`)ノ
01-19 02:19向かい中。買い物もちゃんとしてってOKっと。
01-19 11:17危ねぇ…ガソリン持たないかと思った。とりあえず1000円分だけ入れたから明日仕事に行く前に入れなくても帰りで大丈夫。それにしても155円は高い…先週だったかなぁ…確かに言ってた通り値上がりしてやがるよorz
01-19 23:22

帰りはガソリンの残量が危ういという危機感に襲われまして、途中で1000円分だけ入れて帰って来ました。
ガソリンは明日の朝、出勤時に入れれば間に合うかなぁと思ったのですが、そこまで残量に余裕がありませんでした。
怖かったー…
まぁ、いつもの如く向こうではのんびりだらだら。
そしてアコギを借りて遊んでいました。
軽く一緒に合わせて弾いたりもしました。
「こういう風に練習をやっていくといいかもよ」とアコギの練習方法も教えてもらったので、また頑張ってみようと思います。
…というのも、さださんの楽譜を買って来たその夜。
しばらくアコギを触っていたのですが、両手とも思うように動かないし、なかなか弾けない。
再開したばっかだってのに、数日どころか数時間ですでに「挫折」の2文字がずーっと現れていました。
えぇ…あまりにも早すぎるのはわかっています…(p_-;)
すぐに諦めてしまう人間なんです、自分は…orz
でも彼氏に救われました(笑
晩ご飯はキムチ鍋。
今シーズンは一緒に鍋をやるのは初めてだったかな。
まぁだいたい一緒に鍋をやるのは1シーズン1回なんだけどね。
コンロ&土鍋持参です(^_^;)
親に内緒で勝手にパクってって持ってってます(笑
本当はシメのうどんまで食べたかったのですが、その前に腹八分目になってしまった(+_+)
そしていつものように片付け担当の彼氏。
今回は鍋にこびりついてしまったのもあったりで、食器洗いを手間取らせてしまいました。
ご面倒をかけさせてしまって申し訳なかった(>_<)
今日もドキドキしたりしていっぱい癒されたー(*´¬`)
うーん…やっぱりアレをやってあげるのが個人的に好きだな…w
髪の毛いじり(笑
来週また遊びに行っても大丈夫なようだったら、買ったばっかのさださんの楽譜2冊を持ってってあげようっと。

そして今日は5日ぶりの仕事でした。
仕事の前に隣の修理屋に行って愛車を預けて来ました。
あの12月23日の夜中にタヌキを引いてしまったがために破損してしまったスポイラーを直してもらうため。
そして預けてから気付いた…
日曜日以降に預ければよかったと…orz
代車を借りたのですが、あまりに古いタイプの車種で彼氏んちに行くのにキツイ気がする(笑
軽自動車なので馬力がないのは当然なんだけど、ビックリしたよ…
オーディオがまさかのテープw
ガソリンも食うだろうし…
高速を乗るのにETCカードはもちろん使えんし。
日曜日に彼氏んちに行くことになっているのですが、親の車を借りようかなぁと考えてます。
親が乗っているタントの方がまだ全然マシでしょう…w
日曜日だから借りても全然問題ないし。
さて、5日ぶりの仕事は遅半だったのですが、働き始めてものの1時間過ぎぐらいですでに疲労(笑
完全になまってます(-∀-`;)
そして一番危機感を感じたのは、患者さんのオムツ交換&着替えの時。
屈んで力を入れたら腰に何やら電気のようなものが走った…
そしてそして、看護師1名、看護助手1名の計2名の新人さんも入って来ていました。
しかも新人看護師はうちのチームに入って来ました。
さっそくオムツ交換を一緒に回りました。
経験はあるらしいし、結構積極的に声を掛けて来てくれるので今後伸びるのが早いかも。
うぁー…また1つ先輩になってしまったorz
もっとしっかりしなきゃ(ノ_<;)
仕事の帰り、急にツタヤに寄りたくなり急遽寄って来ました。
そしてつい買ってしまった…

ぶっちゃけ、衝動的に買ってしまいました。
衝動的に買っちゃうなんていけませんよね…
なんでこれを買ってしまったのか…
それは、アコギを何年ぶりかに改めてやってみようかと思ったから。
それにはさださんが練習になるかなぁと思って、つい買ってしまったのです。
自分の中でいろいろと思うことがあって、ベースのほかにアコギに手を出そうと考えてしまいました。
アコギって言っても高校時代に買った安い生アコしかありませんが。
そして何より現在まともに使えるチューナーがないので、至急探して購入せねば。
アコギ。
「○○坊主」とか言って途中で挫折しなきゃいいけど…わからんなぁ(笑

kariy_masaler
ついにレンタカーを返却。沖縄ドライブが終わってしまいました(>_<)
01-16 11:05結局、パッとしない天気のまま沖縄旅行が終わっちゃったなぁ…(-Д`-)
01-16 11:07ブルーシールアイス1回戦w紅イモ! http://t.co/pmTWfUKxmY
01-16 12:36ブルーシールアイス2回戦wマンゴー(*´ν`*) http://t.co/p6mzhj0yt6
01-16 12:37羽田空港に帰って来ましたー(-∀-`)ただいまー(゚▽゚)
01-16 16:05無事に帰宅。私の場合アルナイの荷物もあるため、整理し切れないwそして帰宅ったらやっぱりいろんな物が届いてた。さださんの4000回&4001回のライブCD、ゲームソフト、バースデーのお祝いの便り(アルフィーマニアやSoftBank、Ponta)、そして沖縄の入浴剤セット。
01-16 21:34

昨日は美ら海水族館を堪能。
そのあとは那覇に戻り、国際通りをギリギリまで堪能しました。
美ら海水族館ではあのジンベイザメはもちろん、イルカショーを見ました。
イルカショーの動画も撮っちゃったり(*´艸`)
何よりカメがかわいかったー!!
ただね…風が強すぎて寒いのなんのって(((;゚Д゚)))
国際通りはとにかくお土産を買いまくって荷物が大変なことになりました(笑)
あとは…国際通りを歩いていると呼び込みやお土産店でも店員のおばちゃんがしつこかったり、うるさかったりで実はイラっと来まして、「ほっとけ!!」と言いたいぐらいだった…w
国際通りを端から端まで歩いて楽しかったです♪
うまい具合に予定通りにいってよかったです(*´∀`)b
ついに今日は沖縄ともお別れ…
名残惜しいよー(>_<)

kariy_masaler
まさかのサプライズ(((;゚Д゚)))聞いてないよー(/Д\*)嬉しくて泣いてしまった…w
01-14 00:33朝からうれしビックリw忙しい朝に彼氏からお祝いメールが来た(ノн;)本当にありがとう(>_<。)めっちゃうれしい…素敵な友達そして彼氏がいてよかったとすごく思えます。
01-14 08:02おはようございます。沖縄2日目。本日も空はどんより。風が強いです(ノ_<)マリンアクティビティーできるかなぁ(´・_・`)
01-14 08:17優雅な朝食であった(*´∀`)おいしかったー(-ω-*) http://t.co/LFluXPrlZM
01-14 09:46これからバナナボート、シュノーケリングをやって来ます\(´∀`)/
01-14 10:27バナナボートそしてシュノーケリングをやって来ました!バナナボートはスリル満点でおもしろかったー( ^ω^ )芸人みたいなことはできなかった…wシュノーケリングは綺麗な魚がたくさん見れて感動( ´ ▽ ` )
01-14 12:16海カフェなう。限定9食のプリンを頂いております(*'∇') http://t.co/d4hcBR1agp
01-14 14:54海カフェを楽しみ、ホテルに戻って来ました。今日はあとはのんびり。夕飯のあとに優雅なスパです(o^^o)
01-14 16:10むくんだ足でごめんなさいwホテルにてフットバスなう♪気持ちいい~(*´ν`*) http://t.co/jRYtpZ7RQR
01-14 17:13

この日はMy Birthdayでした。
カウントダウンをして誕生日を迎えた瞬間に部屋のノックが鳴りました。
「へ??誰!?誰!?!?なんか怖いんですけど!!」とビビりながらドアを開けるとそこにはホテルのスタッフさんが立っていました。
なんとバースデーケーキとマンゴージュースが運ばれて来たのです!
あとでAZUから話を聞いたところ私に内緒で旅行会社の人に相談してサプライズを準備してくれていたとのことでした。
めちゃくちゃビックリしたし、すごくうれしくて思わず涙がポロリでした(/ _ ; )
朝の7時過ぎ。
ぐっすり寝ていたところに何やらメールが。
なんと彼氏からで、バースデーお祝いメールでした。
本当は日付が変わって夜中にメールをくれようとしてくださってたみたいだったのですが、どうやら寝落ちしてしまったらしいのです。
慌ただしい朝ながらもメールをくれてすごくうれしかったです。
まさか朝に来るとも思ってなかったし…(T ^ T)
慌ただしい朝なのにわざわざメールをくださってありがとうございました。・゜・(ノД`)・゜・。
朝食はブッフェ。
すっごくおいしくて箸がどんどん進んじゃいました(´¬`*)
さて、かなり心配していた天候。
午前中は雨は降っていないながらも風が強め。
マリンアクティビティーができるかかなり不安でしたが、10時にマリンアクティビティーが決行できるかどうか確認できるということで確認したところシュノーケリングは条件付きでOK。
バナナボートは波の状況によってできたりできなかったりということでした。
というわけで、お目当てのこの2つのマリンアクティビティーを堪能してきました!
バナナボートをやってからシュノーケリングという流れでやって来ました。
涙が若干荒めだったためにその分スリル満点!
バナナボートは跳ねまくり(°▽°;)
口に海水が入って口の中がしょっぱいしー(^◇^;)
2人して「荒れるオーシャン!二人のSEASONだーw」とアルフィーネタでバカ言ってました(笑
あまりにもおもしろすぎてもう1回いやりたいぐらいでしたw
芸人みたいなことは…できませんでした(笑
そしてシュノーケリングは砂浜から出発で沖まではそこまで行けませんよ、という条件付きでした。
でも想像していたよりも沖まで行けてキレイな魚たち、不思議な生物たちをたくさん見ることができました!
シュノーケリングが口呼吸のみで泳がなければいけないので最初は慣れるまでがちょっとつらかったりしたのですが、すぐに慣れてずっと顔をつけて海の中を眺めることができたり、自由に泳いで堪能することができましたヽ(´▽`)/
無事にマリンアクティビティーができてよかった、すごく楽しかったです♪
午後は結構雨が降っていたので、タイミング良くできて奇跡的でしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
マリンアクティビティーを終えて、お昼過ぎに海カフェに行くために車を出しました。
お目当てのカフェがなかなか見つからなくて…
そしたらリニューアルオープンで別の場所に移動していた上に営業時間が夕方から。
そのため急遽別のカフェを検索し探し出して行って来ました。
海を見ながらお茶することができました。
夕方に帰って来て、しばし部屋でのんびり。
夜はAZUが予約してくれたホテルのブッフェへ。
これまたおいしいものばかり!
ステージでは琉球演奏が行われていました。
すると少し離れたところにくす玉を持っている方がいらっしゃる…
いや…さすがにあれは関係ないだろうと思っていた自分。
そしてスタッフさんがステージの方に何やらOKサインを出している。
するとステージに立っていた方々からバースデーの紹介があり、私の名前が呼ばれたのです!
くす玉を持っていた方が私たちのテーブルのもとへやって来ました。
そのくす玉は私にだったんかい!!(;゚Д゚)
沖縄風に「Happy Birthday」が歌われて、くす玉を引っ張ると「祝おめでとう」の文字が出て来ました。
ホテルで食事をしていたお客さんたちからもたくさん拍手を頂き、祝福されました。
スタッフさんがホテル用デジカメで写真を撮ってくれてすぐに現像してくれてメッセージ入りで写真をくださいました。
お祝いで出て来たものはフルーツの盛り合わせ。
レストランでお誕生日のお祝いでフルーツの盛り合わせが出ることはAZUから事前に聞いていました。
でもまさかあーやって祝福されるとは思わず、ビックリ。
まさかの1日に2回もサプライズを受けてしまいましたΣ(´Д`)
ブッフェの後はスパで優雅タイム。
私は全身オイルマッサージを受けました。
マッサージを受ける前にジャグジー付きのお風呂に15分間入り、ゆっくり体を暖めました。
その時に発汗作用などがあるバスパウダーが入り、普段から汗をかきにくい自分が汗をタラタラと流しておりましてすっかり体はポカポカ。
マッサージを受けている間も汗は出て来るし、終わったあともしばらくは体がポカポカでした。
そしてオイルで肌がスベスベ( ^ω^ )
マッサージはすっごく気持ち良くて寝そうになった…
スパで使用したバスパウダーを購入することができるということで、思わず購入しちゃいましたw
スパのあとは海辺にあるイルミネーションのところに行き写真撮影。
AZUのおかげでとても素敵な誕生日となりました。
こんな私のために本当にありがとう(>_<)

kariy_masaler
おはようございます。5時に起床、そして彼氏んちから羽田空港に向けて出発!1日余計に泊まらせてくれてありがとう(>_<。)
01-13 06:03これから沖縄に行くっていう実感が湧かなーい/(゚▽゚;)\
01-13 06:11首都高渋滞なしにて順調!ついに羽田方面と出ました(゚▽゚)
01-13 07:10羽田空港に到着!途中で羽田空港行きのバスを発見しついて行きました(笑)当てになる道案内を見つけてラッキーでした(*´艸`)1時間半で着いちゃったよ(゚▽゚;)
01-13 07:31羽田空港イェーイ!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ドキドキして来たぁー(´艸`*) http://t.co/aziSCZLWSH
01-13 07:44飛行機ヒャッハー??(°▽°) http://t.co/J2Ksk5vgz7
01-13 09:34沖縄に到着?? http://t.co/eaOoVo8u06
01-13 13:50沖縄県内国道58号線、渋滞なう(´`)
01-13 15:09琉球村なう。琉球衣装で写真を撮りました(*^o^*) http://t.co/7wfyIB46PX
01-13 17:03リゾートホテルに到着!オーシャンビュー*\(^o^)/*でも天候が最悪ー(~_~;) http://t.co/SjIUhFPZPT
01-13 17:48

飛行機の離着陸ではしゃぐうちら(笑
そして飛んでいる間は私はアルナイの動画を見て過ごしていました。
昨日の「SWEAT&TEARS」の動画を見たけど、ホルちゃんの格好をした自分は変だし、何より後ろ姿もおかしいw
さて、沖縄ですが沖縄の天気は到着した時はどんより曇り空。
運転は私。
レンタカー会社からオーディオケーブルを借りることができて、私のiPadと接続。
もちろんBGMはアルフィー(*´ν`*)
まず行った目的地は恩納村にある「琉球村」。
琉球村ではまず琉球衣装を着て記念撮影( ^ω^ )
衣装の色を選ぶことができて、私はもちろん青をチョイス。
記念撮影を終えた後は琉球村の中を散策。
なんかハブもいたらしいんだけどAZUは爬虫類がダメらしく「ハブの所に行ったら解散だよ!」と言われてしまいました(笑
まさにアルフィーの「ヘビを飼ったら解散」の如く(´ν`;)
おみくじがあったのでやってみたのですが、小吉でした…w
ムリなことをすると危険みたいな内容でした(~_~;)
琉球村には水牛もいて、触らせてもらいましたし一緒に写真も撮らせて頂きました♪
沖縄のお菓子も食べました(o^^o)
琉球村を出る時にはすっかり雨。
琉球村の後はリゾートホテルにチェックイン。
オーシャンビューです!
天候は雨と残念ですが、海はちょーキレイ☆
そしてイルミネーションもあってキレイo(^_^)o
そして居酒屋に行って来ました(^O^)/
沖縄料理を堪能。
ミミガーがちょーおいしかったo(^▽^)o
肉厚な大きい焼き魚などなどを食べました。
私は泡盛のカクテルを飲んだりしました(´艸`*)
沖縄民謡ライブも居酒屋で楽しむことができました。
カチャーシーも踊りました♪
…と言っても恥ずかしくてちょっとしか踊れなかった(笑
本日は予定通りに進みました。
明日はいよいよMy Birthday!
マリンアクティビティーをやる予定になっているのですが、どうも天候が怪しい。
せっかくの沖縄なんだもの。
海に入りたいよー(>人<;)

AZU様おもてなしの
「キター(°∀°)ー‼サザエさんと同級生記念☆年女Birth姐さん沖縄ツアー」
彼氏んちにて5時起床。
一緒に布団で寝たのは1年ぶりぐらいな気がする。
やっぱりうれしいし、夜中に何度も目が覚めたのですが、向こうが寝返りをうってこっちを向いて寝ていた時の寝顔がかわいくて真夜中にも関わらず萌えてしまっていた自分がいた…w
バカだー(笑
まだぐっすり寝ている彼氏に申し訳ないと思いながらも電気をつけさせて頂き出かける準備をし、ぐっすり寝ている所申し訳ないと再度思いつつ声をかけて6時に彼氏んちから出発致しました。
Navigatorは預かってもらい1週間彼氏んちでお泊り。
いいなぁ、Navigatorくん(´・ω・`)
高速を使って羽田空港へ。
首都高の渋滞を予想していましたが渋滞は全くなくスムーズに到着。
1時間半で着いちゃいました(笑
しかもお台場を過ぎてから偶然にも羽田空港行きのバスと遭遇w
当てになる道案内を発見し、後ろにくっついて行きました(´艸`*)
彼氏んちでのお泊り荷物から沖縄旅行でも必要な物の荷物の移動もOK!
忘れ物はないと思うし…
さぁ、沖縄旅行の4日間。
今日と明日の天気が特に心配ですが、思いっきり楽しんで満喫して来ようと思います♪

kariy_masaler
ラストセットにてやっとこ出番!「夜明けのLANDING BAHN」と「SWEAT&TEARS」を弾いて来ます♪
01-12 03:11「夜明けのLANDING BAHN」ミスったーorzまさかの譜面セッティングミスでサビのベースラインが台無し(x_x;)譜面を覚えるべきか…w
01-12 03:39アルナイ終了!楽しかったー♪
01-12 04:45

アルナイ91!
今月は自分のバースデー月ということでベースの練習もかなり張り切ってやっていました。
そして見た目もムダに仕込みまして…w
ネットで牛の着ぐるみを購入し、ホルちゃんに扮して参加しました(笑
今年は午年で年女だし、昨年のアルフィーの秋ツアーで子連れ狼ならぬ子ヅラ馬が出て来ていたので馬の着ぐるみも考えたのですがホルちゃんの方がアルフィーファンの中ではお馴染みだろうし、個人的にもホルちゃんが大好きなので牛の着ぐるみにしました(^◇^;)
ホルちゃんで店内に入るとみなさんにが「かわいい!!」と何度も言ってくださいまして。
「イケメン」と言われる方が多くそっちの方が言われ慣れている自分としては、「かわいい」は全く言われ慣れておらずかなり困り焦りました(°▽°;)
いや、でもあんな変な格好をしてそんなお言葉を頂けてとてもうれしかったです♪
1月が誕生日っていう人が私しか来ておらずちょっと寂しかったのです(>_<)
でもバースデー月の方のみが食べられるパフェでは「希望のものがあればそれを乗せてあげますよ!」と店長さんがおっしゃってくださってお言葉に甘えてワガママを言っちゃいましたσ(^_^;)
今回のアルナイは動画撮影の方が忙しくて実はパフェをゆっくり食べられる状況ではなかったので焦りました(笑
「早く食べなきゃアイスが溶けちゃうー!でも動画を撮りに行かなきゃーーー!!(; ̄O ̄)」みたいな(汗
バースデープレゼントをいろんな方々から頂きました。
ありがとうございました(>人<;)
バースデー月だからと張り切ってやったベースの練習ですが、参加させて頂いた曲は…
ラストセット
*夜明けのLANDING BAHN
*SWEAT&TEARS
2曲でした。
「夜明けのLANDING BAHN」はかなり悔しい結果となってしまいました。
譜面のセッティングをミスってサビのベースパートがわからなくなりすっかり空白の時間となってしまいました…w
「準備OK」と返事した自分。
全然OKじゃなかったんじゃん!!(;´Д`A
「SWEAT&TEARS」では初めてお立ち台に立たせて頂きました!
なかなか立てる場所ではないので、めっちゃ緊張しました(>_<)
降り方もめっちゃカッコ悪かったしorz
私が出番だった2曲、彼氏が動画を撮ってくれてました。
私がステージ上でイジられている所の動画も撮ってくれていたらしいのですが、見ないで消しちゃった(;^_^A
今回のアルナイにてレパートリーを増やさないとなぁと思った一夜でもありました。
そして何年ぶりかにアコギを取り出してみようかな。
さぁ、いよいよ明日から沖縄旅行だ!!
アルナイで誕生日の前祝いをしてくださいましたが、私の誕生日はまだまだ終わってないぜっ(`・ω・´)

kariy_masaler
仕事終了!さぁこれから休みを満喫するぞーっ\(´∀`)/まずはアルナイだ♪
01-11 13:18アルナイのため市川に向けて出発!
01-11 16:47市川に到着!ホルちゃんが意外とウケている…w
01-11 20:22うぁー、ホルちゃんの格好暑い(笑
01-11 22:55

kariy_masaler
真夜中にベースの練習。2012年イブコンで「Mr.Romance」を弾く桜井さんがかっこいいなぁって思った。そしてDVDで改めて観てやっぱりかっこいいし、「Mr.Romance」が弾けるようになりたいと思った。バンスコがないため弾き語りで音を拾ってみたら…イケるwww
01-10 02:28「Mr.Romance」という新レパートリーが増えたぞー(*´艸`)これから自分がわかるように譜面を作ってみる。(歌詞の上にコードを振るだけだが)
01-10 02:30ようつべでガキ使の「笑ってはいけない地球防衛軍」を見ながら「Mr.Romance」の譜面を作ろうと思っていたら、ついアルフィーのおかきに手が伸びてしまい動画を見ながらおかきを食べるのがやめられなくなるという…w真夜中だってのにーっ(゜∀゜;)
01-10 02:54とりあえず「Mr.Romance」の歌詞をコピペしてコードが書き込めるようにはしといた。そろそろいい加減寝ないとなぁ。午前中に美容院に行かなきゃいけないし。
01-10 04:07おそよー。ただ今起床ナリ。真夜中4時に作成した「Mr.Romance」の歌詞。これからコードを書き込んでいきます。11時から美容院だからほんの少ししか書けないけど(^^;; http://t.co/5URDtJnNsk
01-10 10:26コード進行だけ一通り書けた!あとは前奏のリフをTABに起こすだけ。さて、美容院に行って来ます!!
01-10 10:51美容院にてパーマなう。雑誌に乗ってる12/26~1/27の占いを見たら「健康面は低調、休養は十分に。」と書いてあった。当たってるんですけどー(゚▽゚;)「素直な愛情表現を」か…はーい(・∀・`)ノ
01-10 12:07美容院終了。ふわふわにパーマがかかっていい感じ♪
01-10 13:45帰宅。まーたつい余計なものを買ってしまった…w
01-10 15:25しまむらで服や靴下を買いに行って来たんだけど、くまもんのまくらとかあったのよね。それがふなっしーだったら確実に買ってたのに(>_<)なんでふなっしーはないのー!?(;ω;)非公式だからですか!?!?/(´Д`)\
01-10 15:29

というわけで、まず午前中に美容室に行って来ました。
ちょっとだけカットしてカラーリング。
そして半年ぶりにパーマをかけて、ふんわりくるくるにして来ました。
お昼過ぎに美容室を終えて、旅行の準備で足りない物の調達の買い物へ。
帰宅って一時中断していた旅行の準備をしました。
沖縄で車を走らせている時もアルフィーの曲が聴けるようにとアルフィーのCDをたくさん入れました♪
先月末にGETしたばかりのTIE-UPもその中に入ってますw
アルナイでの宿泊、そして旅行の荷作りを済ませて車に積み込みました。
忘れ物は…たぶんないはず(笑
でもアルナイの後に彼氏んちに泊まって、その後にちょっとした小物を沖縄旅行のキャリーバッグに入れ替えなきゃいけなかったりするからそこで忘れ物をしないようにしないと。
今日はアルナイ+旅行の準備のほかにベースの練習に没頭しておりました。
今日の真夜中0時ぐらい~3時過ぎにベースの練習をやってて、急に「Mr.Romance」が弾きたくなっちゃったんですよね。
2012年のイブコンでやってたのを見て賢さまがめっちゃかっこよかったし、DVDが発売されて改めて見たらやっぱりめっちゃかっこよくて弾いてみたくなったのです。
でも「ALFEE's LAW」のバンスコは持っていないので弾き語りの本で音を拾ってみたところ何とかいけそう!という状況になり、それから「Mr.Romance」に夢中になってしまいまして^^;
譜面も作りました。
レパートリーを増やすことができました(^ω^)♪
譜面作りをして、のほほ~んとしていたらAZUから連絡が。
その内容にすごくうれしくなりました。
沖縄旅行の14日の夜はもともと居酒屋でワイワイするという予定だったのですが、その14日の夜になんとホテルのディナービュッフェの予約をしてくださったのです!!
しかも、バースデー特典の予約もしてくださったとのこと。
なんともステキなことをやってくださるではないですかーーっ(*TДT*)
ありがとう…
本当にありがとう(>_<。)
ステキなアル友に出会えてよかったです(;∀;)
沖縄旅行、ほんとめっちゃ楽しみーーーー!!!!\(´∀`)/
明日から千葉、そして沖縄へと行って参ります!!